埼玉県の介護のお仕事応援ポータルサイト 介護で笑顔がつながる SAITAMA KAIGO NEXT

文字サイズ

NEWS & トピックス

【定着支援研修】申込受付中!!

定着支援研修をご紹介いたします!
新任介護職員を対象に、現場で役立つ技術や知識を身に着け、楽しく交流しながらスキルアップできる、様々な研修・交流会を開催しております。研修は全て参加無料、事前予約制となります。
是非この機会に以下URLからお申し込みください。
https://9053c997.form.kintoneapp.com/public/saitamateichaku?semi=5



~研修内容をご紹介~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:第1回:9月11日(木)13:30~16:15
   第2回:11月20日(木)13:30~16:15
場所:第1回:熊谷文化創造館さくらめいと会議室4
   第2回:ソニックシティ604
講師:濵田 綾 氏
内容:介護技術の基本、[移乗介助]の研修です。ボディメカニクス等を交えまずは基礎を再確認しながら、現場で役立つ応用法をお伝えします。明日から活用できる技術をみんなで身につけましょう。

日時:第1回:8月7日(木)13:30~16:15
   第2回:11月17日(月)13:30~16:15
場所:第1回:ウェスタ川越会議室1
   第2回:埼玉会館4A会議室
講師:小形 美乃 氏
内容:食事はご利用者にとって大事な生きがいの1つです。最後まで口からおいしく食事をとっていただくために、高齢者の体や嚥下の仕組み、必要な栄養素などを理解しながら、正しい食事介助について学びましょう。

日時:第1回:10月15日(水)13:30~16:15
   第2回:11月13日(木)13:30~16:15
場所:第1回:所沢市民文化センターミューズ会議室2号
   第2回:埼玉会館4A会議室
講師:鈴木 真木子 氏
内容:介護の現場では様々なご利用者様と関わります。トラブルが起きやすい人とそうでない人の違いは、信頼関係の構築にあります。実際の場面を想定したロールプレイを通じて、信頼関係を築くための接遇マナーを学びましょう。

日時:第1回:8月29日(金)13:30~16:15
   第2回:10月31日(金)13:30~16:15
場所:第1回:久喜中央コミュニティセンター会議室5
   第2回:ソニックシティ604
講師:加藤 英明 氏
内容:認知症ケアにとって大切なことは何?普段の接し方はこれで正しいの?そんな疑問に悩まされたことはありませんか。介護の業務で行き詰ることは誰にでもよくあることです。認知症ケアの基礎を復習して、悩みを一緒に紐解きましょう。


メンタルヘルス研修
日時:7月30日(水)13:30~15:30
場所:オンライン:Zoomウェビナー
   会場:ソニックシティ604
講師:三田村 薫 氏
内容:同じ言葉で話しても、スムーズに伝わることもあれば、自分の意図通りに話が伝わらない、そんなことはないですか?「苦手な人」とは特にすれ違いもおきがちです。自分自身や一緒に働く仲間のコミュニケーションタイプを理解し、組織内での効果的な対話術を学びましょう。

日時:9月18日(木)13:30~15:30
場所:オンライン:Zoomウェビナー
   会場:ソニックシティ602
講師:三田村 薫 氏
内容:仕事をする中で失敗し落ち込んでしまうことはありませんか。立ち直る力=レジリエンスが高い人は、困難な場面でもすぐに立て直すことができます。自分の経験(失敗)を糧にして成長するための工夫を学びましょう。

ハラスメント研修
日時:9月3日(水)13:30~15:30
場所:オンライン:Zoomウェビナー
   会場:ソニックシティ601
講師:二村 直人 氏
内容:介護業界では近年、カスハラを含むハラスメントが問題になっています。カスハラから身を守るために、
①基礎知識(パワハラ・カスハラ) ②普段の姿勢や取り組み ③いざという時の対応について、改めて学びましょう。


キャリアデザイン研修
日時:第1回:8月25日(月)13:30~16:00
   第2回:10月20日(月)13:30~16:00
場所:第1回:ソニックシティ604
   第2回:ウェスタ川越会議室1, 2
講師:鈴木 真木子 氏
内容:これまでの経験を振り返り、少し足を止めて今の自分を見つめ直してみませんか。介護の現場で感じる日々の想いや悩みを同じ立場にいる仲間や先輩と共有し、自分らしいキャリアの一歩を探していきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


研修&セミナー内容詳細は以下URLからご確認ください
https://kaigo-next.pref.saitama.lg.jp/retention-support.php


皆様からのお申込み、心よりお待ちしております。

PAGE TOP